[お知らせ]


2014年5月2日金曜日

お知らせ(プライマリ・ケア連合学会)

個人的なお知らせです

プライマリ・ケア連合学会ではプライマリ・ケア認定薬剤師制度があります。認定薬剤師のための講習会は日本各地で定期的に行われていますが、このたび、プライマリ・ケアを体系的に学習するためのテキストが発売されます。

日本プライマリ・ケア連合学会

僕も、「第8章 プライマリ・ケアにおけるセルフメディケーション」の4 健康食品の知識と活用を執筆させていただきました。プライマリ・ケアにおける健康食品の考え方、取り扱い方をほんの少しまとめさせていただいております。プライマリ・ケアにかかわる薬剤師の先生がたにおかれまして、日常業務のご参考になれば、これほど嬉しいことはございません。

また@89089314先生、@pharmasahiro先生と一緒に取り組まさせていただいている、EBMスタイル論文抄読会薬剤師ジャーナルクラブ」の活動報告を、510日、11日に開催されます、第5プライマリケア合学会学術大会でポスター発表いたします。

薬剤師のジャーナルクラブ
~インターネット上でEBM学習の場を提供する取り組み~
一般演題(ポスター)45生涯教育①演題NoP-227


前景疑問に対する問題解決手法を薬学部教育で学ぶ機会は本当に少ないです。薬が生体の中でどのように作用するのかを学ぶことは多いけれども、薬がどの程度ヒトの生存期間あるいは症状持続期間に影響を与えるのかという「思考」を学ぶ機会が僕は本当に少ないと感じました。臨床医学論文抄読会をインターネット上で公開し、日本全国の薬剤師が誰でも気軽に医学論文の批判的吟味を体験し、実際の患者へどのように適用させていくか考察しながら、EBMの手法を学ぶ機会を提供するというこの取組は、さらにインターネット上での臨床医学論文抄読会を主軸としたEBMスタイル教育システムが薬剤師臨床教育プログラムとしての役割を果たせるものかを、皆様から頂いたコメントをもとに考察いたしました。お時間がございましたら、是非お立ち寄りください。

0 件のコメント:

コメントを投稿