[お知らせ]


2012年4月9日月曜日

睡眠時間と死亡リスクの関係

「寝すぎは体に良くないですか?」
という質問が寄せられた。なんとなく寝すぎは体に
よくなさそうだけど、睡眠時間はどのくらいが適切なのだろうか。

Pubmedで調べてみた。
まずはClinical Queriesから検索ワードに
Sleep mortality japan そしてPrognosis/Narrowで検索
検索式は(Prognosis/Narrow[filter]) AND (Sleep mortality japan)

さらに free full textで絞り込むと9件が検索される。
201249日現在、上から5番目に
Sleep duration and mortality in Japan:
the Jichi Medical School Cohort Study
J Epidemiol. 2004; 14: 124-8.が見つかる。

自治医科大学コホート研究。12地域の
1993歳の12490人のうちで心筋梗塞,脳卒中,癌の既往がなく,
睡眠に関するデータの不備のない11325
(男性4419人,女性6906人)を対象に平均8.2年間追跡
平均年齢:男性55.0歳,女性55.2
1日の睡眠時間は面接により
以下のカテゴリーに分類
「6.0時間未満,6.06.9時間,7.07.9時間,8.08.9時間,9.0時間以上」

平均睡眠時間は,男性7.8時間,女性7.4時間

睡眠時間カテゴリーごとの
全死亡の調整ハザード比(95 %信頼区間)は
6.0時間未満: 男性2.41.3-4.2,女性0.70.2-2.3
6.06.9時間: 男性1.10.7-1.8),女性1.30.8-2.1
7.07.9時間: 男性1.0,女性1.0(対照)
8.08.9時間: 男性0.90.6-1.2),女性1.10.8-1.6
9.0時間以上: 男性1.10.8-1.6),女性1.51.0-2.4

男性では睡眠不足(6時間未満)、
女性では寝すぎ(9時間以上)で死亡リスクと関連している。

8時間睡眠がよいという俗説は意外と正しいかもしれません。
ただ、睡眠の質というのも重要なファクターであり時間は
あくまで一つの要素であります。
睡眠不足から体調を崩すこともあるでしょう。
規則正しい生活が大切です。

0 件のコメント:

コメントを投稿